
構想語り
土星の水瓶座入り以降、今後の”やりたいこと”が大群で押し寄せてます(汗)
昨年作った初期サイトについては、今後も残す方針でいますが、
一部重複記事も存在しているので、その辺りを整理したいなぁ、とか。
統廃合した記事の画像は、リサイクル(笑)したいとか。
あと、将来的に幾つか講座を主催したいとか。
ようやく、現実部分(?)とスピ的な生活のバランス?を見つけつつある感じ。
逆行があるので、土星が本格的に水瓶座を運行するのは今年の12月から。
その後、冥王星が最初に水瓶座に入るのが、3年後の2023年3月。
同じく、逆行があるので、本格的な運行は2024年11月からになりますが。
この流れを見ても(私のp月のリズムを見ても)、あと3年弱は情報発信係かな?
去年の段階では、まだ輪郭の曖昧なヴィジョンでしかなかったし、
最低でも、3ヶ月経たないと「何が起きてるか分からない」ことも多かった。
その結果、Blogも”観察日記”なモノになってしまったのだけども。
今年(星的には、春分が1年の始まりなので)は、もっと理論とか、
講座的な方へ行ける予感がするし、そこへ向けての試みも増やして行くつもり。
取り敢えず、セッションは定番化、根底に這わせて置く感じで。
講座として、占星術とかチャクラベースの自己統合モノ、やりたいよね。
あと、自己統合モノの後にはなるけど、将来的には星読み講座もしたい。
特に、私の場合は明確な流派?がある訳ではないので、説明が難しいのですが。
スクール通わずとも、チャネやヒールが出来る方々と一緒です。
指針となる書籍や解釈はあっても、教科書読みはしないという。
例として、果たして的確かは分かりませんが。
野菜ソムリエではなくても、野菜の目利きなんて誰でも出来るのと一緒。
国家資格の必要な「特殊な仕事」は、独学では無理だけれど、
民間資格のように「お金で買える資格」は、独学でもカバー出来る訳で。
結局、コレも「○○協会のお墨付き」が欲しい物質社会の弊害。
そういう意味で、私は「教科書読み用のテキスト」の「使用権購入」の為に、
スクールに通うのはエネルギー(時間とお金)の無駄、と思ってます。
挙句、起業する為のセミナーに続くとか、馬鹿げてるでしょ?
そう考えると、私はやっぱり、趣味・道楽に近いところで星読みがしたい。
でも、今度は「趣味・道楽」というと、何故か「無料」を求める人がいる。
本当、コレも物質社会(壊れ行く、地の世界)の弊害。
そういう意味で、なかなか人を選ぶサイト、講座にはなるでしょうが、
自分の為になる情報・知識には、多少の時間とお金を使ってもいいよ、という
スピリチュアルの本質をご理解戴ける方々と歩んで行けたらなぁ、と思います。
天王星Asc合の変わり者だし、耳に優しい言葉は言えませんが(笑)
今後も、脱二元論・脱唯物論の情報をお伝えして行く方針です。
* * *
……と、物質至上主義さんお断り、の前置きが長くなりましたが。
今現在、ぼんやり考えている構想語りです♡
↑でも書いたけど、一先ず、旧サイトはアーカイブ化したい希望。
実は、この記事は前半と後半で書いてる時期が違って(下書き放置してた・汗)
実際、アーカイブ化する方向で色々考えているうちに、
私的には、簡単に「チャクラと生命の樹は、便利な自己統合ツール♪」とか、
お気楽に思ってるんだけど、そもそも、チャクラや生命の樹自体が難しい??
まず、そこから入らないといけない人もいるだろうし、
まあ、その辺はWebにも記載が転がっているけれども。
折角なら、私なりに説明した上で、書いて行った方がいいのかなー、とか。
それでも、読む人を選んでしまうのは、もう仕方のないことだけれども。
一生モノの知識にする(私自身にとっても、読んでくれる方にとっても)なら、
急ぐ必要は全然なくて、それこそ、冥王星の運行に合わせてもいいのかも?と。
正直、今の私はツインレイ云々の部分を通り越していて、
全般的な自己統合とか、如何に魂的な本来の「自分」を取り戻す方法とか、
二元論・唯物論の蔓延る物質社会で、精神的に「楽」な生き方に興味があるの。
で、その実現ツールとして、占星術と生命の樹を使いたいと思ってる。
その更に補助ツールとして、チャクラやエネワークを見てる感じ?
だから、最終的な「ゴール」として、各天体の使い方を知り、
それを生命の樹ベースで、統合して行くような講座みたいなのをやりたいし、
その先では、12星座(4エレメント)を統合して行くことを考えたい。
でも、その「前段階」として、占星術に於ける天体やエレメントの意味とか、
チャクラや生命の樹の解釈については、ある程度、説明した方がいいのかも。
とはいえ、結局、それもスピの親和性や自己統合度で変わる訳で。
それなら、魂の仕組みや二元論に基づく思考癖についても解説が必要じゃない?
で、一体コレ、何処まで掘り下げて行くんだ?と途方に暮れておりました(汗)
でもね、やっぱり、この辺りは全然急ぐ分野ではないんですよね。
中には、ツイン(らしき)彼と早く一緒になりたいから、
自己統合の方法だけ、ちゃっちゃとタダで教えて、の人もいるでしょうが(笑)
本当は、コレ、1回の人生で学び切るようなモノではなくて。
何度も何度も転生しながら、幾つものパターンの人生で学ぶモノであって。
たかが、1年2年でマスターしようって方が、無茶振りなんだよね。
私自身、ここまで何年も費やして来てるし、その前段の哲学とか神話とか、
山程本を読み漁っていた、彼と出逢う前の時間も含めるとほぼ人生全部だから。
別に、ここで急いで、3ヶ月で講座作る必要は無いのかなー、と。
逆に、彼や彼の周りにも、このプランを面白がりそうな人が多数いるので、
下手に小手先のスピワークにはしない方がいいのかな、と思ったり。
そういう意味で、今年は12月のGCへ向けて、見えないモノのプロパガンダ?
魂の仕組みとか、チャクラや生命の樹、二元論・唯物論の説明?
そこに力を注いだ方がいいのかも?と思う部分もあって、
今、その方針&企画で舵の切り直し、サイト構成の練り直しをしています。
最終的に、どんな「形」になるかは、まだ分からないですけど(汗)
ちょっと色々なコトが「一周廻って戻った」感じなので。
多分、この方向で合っているというか、私なりのスピ論纏めて行くのが、
私の、当面の”ライフワーク”なのかな、と思ってます。
言葉として、当面の、というのも変な表現なんですが、まだ”何か”あるので。
その”何か”が明かされるのは、まだもう少し先というか。
どう考えても(星回り的に)3~5年先なので、仕方ないよなぁと思ってます。
本当、この辺りも星通り(トランジットの方ね)でアレなんですが。
まあ、ぼちぼち頑張りたいと思います(笑)