当初は復活?復帰?的なことは、全く考えていなかったのですが。勉強(input)の時間を増やしたら、必然的にoutputも...
逆行と言っても、飽くまでも”見掛け”の問題ですが。水星は、年3回逆行するし、木星以遠の星は毎年何ヶ月も逆行してますが。今...
Foro Izanami
瞑想ではなく、迷走ね(笑)前回、旧サイトのアーカイブ化をしてます、と報告しましたが。何か、作ってるうちに、色々と「これは...
やっぱり、3月は1日が過ぎて行くのが速いですね(汗)ようやく、重い腰を上げて、旧サイトのアーカイブ化等々を始めましたが。...
土星の水瓶座入り以降、今後の”やりたいこと”が大群で押し寄せてます(汗)昨年作った初期サイトについては、今後も残す方針で...
今季(春分~夏至)の新しい試みとして、メールセッションを始めます。内容的には、既存の星読みセッションや、ツインセッション...
ここ一週間くらい、ちょっと色々諸々ありまして……。今月、STORESの契約更新月ということもあって、セッションに関して再...
現状、シフトの休日合わせで、予約可能日を設定している都合上、対応可能な曜日に偏りがあり、ご不便をお掛けしています。正直、...
ここ最近、統合関連の記事が人気があるようで……。実際問題、2020年は統合(男性との合流)の1つの節目の年になっています...
正直、すべての人に体感があるかは謎なのですが。通常、水星逆行は「順行→逆行」の開始時にトラブルが多く起こると言われ、終了...
最近、週1の徒然日記な更新ばかりで、スミマセン(汗)更に、毎週毎週、世間が混迷を極めているというか、実に混沌としていて。...
先週は、星読み記事の方を更新したので、こちらは半月振り。節分後、帳尻合わせの大雪で、すっかり”いつもの”2月の景色になっ...
暦の上では、もうすぐ春です。節分といえば、すっかり定着した”恵方巻”が、またdisられるんでしょうけど。海苔屋の陰謀、旦...
ここ数日のSNSって、正にコレ(笑)もちろん、感情的にヒス起こしてるのは”分離ちゃん”ばかりなので、眺めてて、ちょっと不...
太陽の水瓶座入り以降、まんま水瓶座の初期度数っぽい流れ(汗)山羊座時代の「形」が壊れ始めたなー、と冷静に受け止める人もい...